せんろすごろく
- グッド・トイ2019
メーカー | INTUS.(広島県) |
---|---|
主な素材 | 広島県産ヒノキ、クリ等の天然木 |
製造国 | 日本 |
販売開始 | 2017年 |
概要 | 毎回違うコースですごろく遊びができる! 線路のようにピースをつないで自由にコースをつくり、すごろく遊びを楽しめます。コースをつくるだけでもおもしろく、自分で考えたコースで遊ぶ楽しさはひとしお。広島県産のヒノキやクリの優しい手触りも魅力です。 |
開発経緯 | 「Toys like interior(インテリアのようなおもちゃ)をコンセプトに、インテリアにも馴染むような、それでいて子どもとの暮らしが楽しくなるようなもの作りをしています。自分自身の子どもが、お子さまランチのふろくにもらった、ペラペラのナイロン製のすごろくで遊んでいるのを見て、木製で丁寧に扱いながらも、家族も一緒に遊びたくなるようなすごろくがあったらいいなと思い、開発しました。」 |
- おもちゃコンサルタント
- 津村 一美
- 推薦コメント
- 「『線路』という未知の世界へ思いを馳せられる魅力。パーツも多く、裏返しでもつながるので大人数でも遊べる。また、時間・場所による調整も可能。双六そのものは簡単なルールだが、その都度形が変えられるおもしろさ、ゴールへの道を2通りにしたり、2つのサイコロを使ったりと遊びを広げる要素がある。多世代交流への期待も大。巾着が付いていることで、別の形で乳児でも遊べそう。」